作業風景など

作業風景など

草刈り

道具はこんな感じ。手前クーラーボックスには混合燃料と替え刃などが入ってます。大きめのシートは下に敷いておいて処分場で素早く下ろすためのモノと運ぶ時の為のモノ。多いときは前の方にパンパンに積んでからシートを被せてその上に草。あおりを切ったら自...
作業風景など

大工仕事

事前に一部開口して調査はしてたけどちょっと想定外。数カ所束が腐って崩壊とりあえず支えて根太を抱かせてなんとかかんとか。。営業後の作業だったので22:00開始、脱衣所の床なので材料表面に事前に防水塗装しておいた。相棒さんと立ち会いの方いるから...
作業風景など

アスファルト修理

ここは大人気の駐車場。22:00過ぎに作業。ブロワーでゴミ飛ばして詰めて散水して突き固めました。ちなみに重いのでネットで買うと高く付きます。意外に近所のホームセンターに置いてあります。突く道具も売ってたりします。おすすめは12mmです。ぶっ...
作業風景など

スズメバチ駆除

この時が最大でした。昼間に調査に行った時は10月だったんで、凶暴かつ数も多いという羽音だけで恐怖しました。明るいうちに出入りする巣穴を確認して夜を待ちます。スズメバチ用の殺虫剤は遠く8〜11m先も狙えるますが、すぐ無くなりますから念の為10...
作業風景など

「草むしりはもううんざり!」そう思っているあなたへ

草むしりから解放されたいならコレ。サンフーロン安くて効きます。葉から吸収して効くので他の植栽には影響しません。散布後20日目新たな雑草が生えて来ていますが10日後くらいに再度散布予定。5月くらいに雑草が15cmを超える前に散布して30日間隔...